宝種苗の採用情報はこちらから!!!弊社の仕事にご興味のある方はぜひご覧ください!!!

宝種苗株式会社 採用専用ホームページ

 

インスタグラムはじめました!!!

今後の農場日記はこちらから更新していきます。採用情報や営業日のご連絡も投稿していく予定です。

ぜひフォローしてください!!!

 宝種苗インスタグラム

 

YouTubeにて、弊社のオリジナル肥料、土壌改良剤の解説動画を作成しております。ぜひご覧ください。

宝種苗株式会社 公式チャンネル

 

トップ  > 農場日記  > 2020年3月 玉葱苗の生育状況

お問い合わせ先

お問合わせ窓口 : 
宝種苗株式会社

〒 812-0888
福岡市博多区板付6丁目7-8

  • 電話:(092)501-0025
  • FAX:(092)573-3043
 

ケータイサイトQRコード

ケータイサイトQRコード

2020年3月 玉葱苗の生育状況

皆さん、こんにちは。
もうすぐ春ですね!
スイートコーンや人参などの春の種まきが始まりましたね!
まだ寒い日もあるので、霜よけ対策は欠かせません。
 
さて、今回は農場で玉葱苗を11月に定植した後、
今どうなっているのか紹介したいと思います!
 
まず、こちらの写真を見てください!
左と右の畝で生育の違いがあります。
 
次はそれぞれの畝の玉葱を近くで撮った写真です。
葉の色や玉の太り方が違います。
この違いは何だと思いますか?
 
 
 
違いは追肥をしているか、していないかです。
農場ではタカラコートロングタイプを元肥で使っています。
例年なら元肥のタカラコートだけで収穫までもちましたが、
今年は暖冬が原因で肥料抜けが早くなったようです。
肥料切れのストレスで、病気にかかるリスクが高くなります。
 
左の畝が私、右の畝は先輩社員が植え付けました。
私は追肥しなくていいと思っていました。
先輩社員は野菜を見ながら追肥が必要と気づいたようです。
経験の差が現れましたね。まだまだ勉強が必要です(笑)。
追肥をするかしないかで変化を実感でき、いい機会でした!
 
 
皆さんも作物の状態を見ながら、
肥料や追肥のタイミングに気を付けましょうね!
 
 
 
at 2020/03/23 15:46:38